クレジット

CGI掲示板電光!の解説ページ
PhotoGalleryWebRing

コンピューターを終了させる方法

このエントリーでは、コンピューターの電源を切る方法を3つ紹介します。
1つは通常通りマウスを使って行う方法。
(これは解説するまでもありません。)
もう1つは、キーボードのショートカットのみを用いて電源を切る方法です。
これは、立ち作業をしているときや、マウスに手をかけるのが億劫な場合に重宝すると思います。

ウィンドウズキーを押してUキーを押してUキーを押す

もう1つは(マイクロソフトのWebページの紹介になるのですが)、ショートカットアイコンを使う方法です。


1.マウスを使ったシャットダウン

スタートボタンをクリック

モニタの左下に「スタート」というボタンがあるので、そこをクリックします。
そうすると、図のようなメニューが出てくるので、いちばん下にある「終了オプション」をクリックします。

電源を切るをクリック

次に、画面が次第に暗く灰色に変わって行き、図のようなウィンドウが出ます。
3つ並んでいるボタンの中で、真ん中にある赤いボタン「電源を切る」をクリックします。

これで、パソコンの電源を切ることができます。

念のためにパソコン本体に耳をかたむけ、音が止むのを待ちましょう。


2.キーボードショートカットによるシャットダウン

お使いのキーボードの最下列の左右に、図のようなキーがあります。
ウィンドウズキー
これはウィンドウズキーというキーで、これを押すことによって1.で行った「スタートボタン」をクリックするのと同じ役割をします。
この、ウィンドウズキーを押します。
そうすると1.と同じようにスタートメニューがでてきます。

終了オプションのキーボードショートカット
ここで、図にある赤丸で囲った部分に注目してください。
“(U)”と、書いてあります。
これは、キーボードの[U]キーを押すという意味です。
[U]キーを押すことによって、「終了オプション」をクリックするのと同じ役割を果たします。
こういった、本来はマウスで行う操作をキーボードによって成すことを「キーボードショートカット」と言います。
[U]キーを押してください。

次に、やはり1.と同様に「コンピューターの電源を切る」ウィンドウが出てきます。
目を遣る箇所は、やはりキーボードショートカットが書かれている部分です。

終了オプションのキーボードショートカット
「休止状態」にするには[H]キー、「電源を切る」には[U]キー、「再起動」をするには[R]キーがそれぞれ割り当てられています。
ここでコンピューターの電源を切るには、[U]キーを押下してください。

このことをまとめると、パソコンを終了させるには、

ウィンドウズキーを押してUキーを押してUキーを押す
ということになります。

念のためにパソコン本体に耳をかたむけ、音が止むのを待ちましょう。


3.ショートカットアイコンを作成する(上級)

ウィンドウズコンピューターを終了するには、そのためのアプリケーションを用いています。
アプリケーションを使っているということは、アプリケーションにショートカットを割り当てることができるということでもあります。

これは、マイクロソフトの Web ページで解説されていますので、下記のリンクを参照してください。
(リンク先のページは新規ウィンドウで開きます。)

コンピューターを終了する時には、念のためにパソコン本体に耳をかたむけ、音が止むのを待ちましょう。