クレジット

CGI掲示板電光!の解説ページ
PhotoGalleryWebRing

クリップボードの使い方1(文字のコピー&ペースト)

クリップボードの概説

クリップボードとは、ユーザーが指定した内容を一時的に パソコンに保存しておく機能です。
よく言われている「カット&ペースト」「コピー&ペースト」を行う際に用います。 これは、Windows の標準の機能としてはじめから備わっているもので、クリップボードを使うために何か特別なことをする必要はありません。

文字のコピー(カット)&ペーストのやり方

《コピー》
1.コピーする箇所を選択する
マウスをドラッグして文字を反転させる
マウスをドラッグして文字を反転させる
まず、コピーしたい内容の始点と終点を決めます。

そうしたら、コピーしたい内容の始点でマウスの左ボタンを押しながら、そのままマウスを引きずり、終点までマウスのカーソル(マウスの位置を表す矢印、または縦棒)を運びます。

コピーしたい内容の文字と周囲の色が反転しているのを確認し、その終点でマウスの左ボタンから指を離します。

この時、マウスのボタンを押すことを「クリック」、クリックしたままマウスを引きずることを「ドラッグ」と言います。

《コピー》
2.クリップボードにコピーする
編集メニューからコピーをクリック
次に、画面の上部に注目し、そこにある【編集】をクリックして出てくるメニューから【コピー】を選択し、ここで再度クリックをします。

この時に意図せずマウスをクリックしてしまうと、1. で反転した部分が解除されてしまうので、1.2. の動作は連続して行ってください。

そうすると、コンピューターにあるクリップボードという機能に、先に選択した内容が書き込まれたことになります。

《コピー》
2.(補足)ショートカット
Ckey
コピーショートカット
2. の操作は、キーボードの組み合わせで行うこともできます。
こちら方がやりやすいので、これはぜひ覚えてください

左手の小指で【Ctrl】キーを押しながら、人差し指で【C】キーを押します。

これでコピーの操作は完了です。

このように、キーボードの組み合わせでパソコンの操作を行うことを、「(キーボード)ショートカット」と言います。

《ペースト》
3.ペーストする箇所を選択する
ペーストする箇所を決めてマウスをクリックする
ペーストする箇所を決めてマウスをクリックする
ここでは例として、2. でコピーした内容をワープロにペースト(貼り付け)するとします。

ワープロソフトでコピーした内容をペーストする箇所を決めて、その部分をマウスでクリックすると、この図のようにマウスカーソルが点滅します。

マウスのカーソルで、矢印形のものを「アロー」、ワープロなどで縦棒形になっているものを「キャレット」と言いますが、普通は「カーソル」で通用します。

《ペースト》
4.指定箇所にペーストする
編集から「貼り付け」をクリックする
編集から「貼り付け」をクリックする
そうしたら、ウィンドウの左上にある「編集」をクリックして、出てきたメニューから「貼り付け」をクリックします。

ペーストのショートカットキー
これは、2.(補足)でも書いたように、ショートカットキーを使用すると便利です。
この作業のショートカットキーは、左手の小指で【Ctrl】キーを押しながら、人差し指で【V】キーを押ことになります。

これで「コピー&ペースト」の作業は完了です。

《 練 習 》
コピー&ペーストの練習をしましょう
下の枠で囲ってある文章の、任意の部分をコピーして、下段の白い空欄にペーストしてみましょう。


↑ コピー:マウスで任意の箇所を選択して、【Ctrl】キーを押しながら【C】キーを押す

↓ ペースト:マウスで枠内をクリックして、【Ctrl】キーを押しながら【V】キーを押す